外の世界を知る
1日しっかり晴れる日がないけれど、
この時期だからちょうど良い気もするし。
くもったり晴れたりを繰り返しながら、
洗濯物はきっちり乾くのがありがたい⤴︎
不思議と夜中に雨が降ることが続いていて、
朝が涼しいのも嬉しいです。
今日もそんな感じで、
現場調査に出たお昼以降は良い天気でした。
絵の具の色、そのまんまで塗れそう。
潔い色合いが夏だなぁって感じます。
夏によく浮かぶ、簡単に描けそうな雲も好きです。
山奥走るとダム沿いの道もあり、
吸い込まれそうなほど綺麗な景色でした。
道が狭くて停車出来なかったのが残念⤵︎
昨日はこんな景色ばかり見ながら、
いくつかの現場を巡ってきました。
写真撮ったり、距離を測っているだけなのに
汗が流れ落ちる^^;
帰宅して体重計に乗ると
朝から1キロ超減っていました。
現場移動する間に
メガのカフェオレやお茶を飲んでるのに、
それ以上に抜けてるんやなぁ。
現場で働く皆さん、毎日どうしてるんやろう…
関西はあまり関係ないのかな?と思っていた節電。
バイト先やコンビニ等で
「節電のため」という表示が出始め、
微妙にぬるい場所や暗めな場所が増えています。
バイト先は電力会社を乗り換えていたようだし、
電気料金高騰対策の節電なのかなぁ?
と勘繰ってしまったりもしてます。
仕事は増えるし、
それ以外の労働環境も厳しくなりつつあるし。
そんな中、退職者が増えている気がするし、
おかげでより仕事が増えるし…の繰り返し。
私はダブルワークで副業だと割り切っていて、
それだから不満もたいしてありません。
メインで働いている人達は
いろんな思いを抱えているだろうな。
別業界で働くと色んなことを知れて、
本業では謙虚に働こうと思えるのです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。