家で過ごす日曜日
いつも通りの日曜日です。
バイトシフトを日曜日定休にしてもらってから
ますます日曜日はゆっくり過ごしています。
全く仕事をしなくて良い日というのは
とろけてしまいそうなほど気持ちが緩みます。
いつもの食パンを買いに行く途中、
とうもろこしを畑で売っているのを発見。
朝採りだそうです。
粒がツヤツヤしていて、絶対美味しいはず♡
食パンと一緒に
実家や父母お友達宅へもお裾分けしてきました。
いつもお世話になってるから
といただいたのが、まさかのランコム…
お世話と言っても、
ついでのおつかいやスマホで困った時や
ワクチンの予約程度なのに。
父母世代のお返しは、いつもレベルが違います^^;
お昼ご飯はぶっかけうどんにしました。
素揚げのナスと海老の天ぷらがあれば
最高にモリモリぶっかけなんですが、
手軽に済ませました。
だって、暑いから。
暑いけどしっかり食べたいから、
ベースは流水でほぐすうどんにしました。
普段は素麺です。
いつからかはわからないけど、
たくさんトッピングしてつゆをかける
ぶっかけスタイルが定番化しています。
「素麺でいいよ」と言われると、
けっこう手間がかかるんですけど…と思うメニュー。
「素麺がいいな」と言って欲しいと思うのは
私の変なこだわりです。
「揖保乃糸」が身近にある兵庫県なので、
夏のお中元には必ず届いていたし
スーパーにも普通に並んでいます。
ただ、この暑い時期に大量のお湯で湯がくのが
なかなか面倒なもので⤵︎
ついついまとめて湯がいて
結局食べ過ぎると言うのが、いつものパターンです…
「ほんの少し気になっていることを整えよう」
と何かの占いで見たのが残っていて、
大量にある雑誌や本を片付けました。
自室がスッキリして心地良い♡
もう一度読み返してみようと思う雑誌も出てきて
今夜はゆっくり楽しもうと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。