過ぎたのでしょうか…
皆さん、大丈夫ですか?
ブログめぐりをしていると
全国の台風の状況がよくわかります。
「兵庫県もそろそろ?」と
緊張感を持って過ごした1日でした。
ただ、風も雨もほとんど無くて。
どんより曇って、
時折りゴゴゴッと吹く突風が不気味でした。
昨日はお昼までの出勤で終了となり、
うちの会社にしては珍しい状況でした。
それぐらい、みんながみんな警戒していました。
頼まれたおつかいを済ませて直帰しようとしたら
ガソリンランプが点滅。
どこもかしこも閉まっていて、
いつも無人で年中無休のセルフさえも閉鎖⤵︎
何かあった時に、
出てくることが出来ないからだろうなぁ。
結局、6店めで給油することが出来ました。
そちらもお昼過ぎたら閉めるということで、
かなり焦った出来事でした。ほんと助かりました⤴︎
立ち寄った本屋さんで、リンネルを購入しました。
こちらも14時閉店とのことで
こんな時に来てごめんなさい⤵︎な気持ちもありつつ…
nest Robeが付録の時は欲しくなります。
かなり前の付録、今でも使っています。
こちらも購入。
午後からは家にこもろうと帰宅したものの、
嫌な予感がします…
バイト先から連絡がない^^;
まさか?と思いつつ、
こんな日に電話確認するのも迷惑だろうと
とりあえず定時出社してみました。
この時が1番風が強くて
これから酷くなりそうな雰囲気の中、
行き交う車なんて全くないまま到着。
普通に営業しているではありませんか^^;
入れ替わりの皆さんから
「出来る限り済ませてるから、早めに帰るんよ」と。
従業員同士では協力体制完璧。
皆さん、もっと早く帰れたはずなのに
ほぼほぼ終わらせてくれていました。ありがとう⤴︎
大きな建物の中では外の様子は全くわからず、
お客様もかなり来たけど、手早く帰って行くし…
いつもより1時間早く終わらせると、
外は小雨程度でした。
食料や水の確認、
お風呂に水を張っておいたり
モバイルバッテリーを充電したり
懐中電灯のチェックをしたりして、
今回の台風には備えておきました。
唯一、ガソリンには焦りましたが…
停電した時用にと買い置きしたパンを食べて、
まもなく出社します。
昨日の分も働かないとね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。