クリスマスイブの過ごし方
24日は出勤と、お取引先様のところへの訪問。
今年少し親しくなれた担当の方と年末の挨拶を交わし合い、提出物もマルが出ました。
今年親しく…のきっかけは、その方の上司にあたる方の「ずっと独身なんですよ。良い人いたら紹介してあげてくださいよ」発言でした。
担当の方は少し困った様子で…
私もそうなんです。
こちらこそよろしくお願いします⤴︎
と、にこやかにお返ししました。
「そうやったんですか?それなら…」と本当に紹介されそうになるも、話しを逸らして終了したのが今年のことでした。
担当の方が「すみません。あの手の話題に全く悪気がないんですよ^^;」と後からフォローがあり、2人で笑ってしまいました。
何かのハラスメントになりそう〜笑笑って。
似たような時代を働いてきたので、昔はこんな話題は当たり前が共通認識です。
今は女性のおひとり様でも、少しは働きやすく、生きやすくもなったかもなぁ。
クリスマスイブのバイト先は、ちょっとした戦いの場です。
飛ぶように売れる店内を見ていると、やっぱり華やかなイベントは元気が出て良いものです。
年末年始までコレが続くかと思うと、働く方としてはつらい時もありますが^^;
心地よい疲労感に包まれて帰宅すると、いつもよりちょっと遅くて。
買ってた梅ワイン、1人でグイグイ飲んでみた。
美味しい♡
会社での差し入れの鯛焼きと、なぜか娘がかりんとうまんじゅうを置いてくれていて。
1人過ごす夜はイブ感の全くないものでしたが、ちょうどいい穏やかな時間でした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。