映えだけど座布団…?
毎年思うことですが、1月も過ぎるのがはやい。
もう15日ですねってバイト先で話していたら、「今年も24分の1が終わったね笑笑」って。
一瞬、キョトンとしたけれど、そう言われるとそうなんだと妙に納得してしまいました。
バイト先で同じ時間帯の人が立て続けに2人辞めることになり、残るは2人。
今までと同じ体制とはいかず、あれこれ手を尽くしても1.5人分の仕事をする日が出そうです。
昨対比で1.3倍くらいの仕事量に増えていたので、その1.5人分となると…^^;
驚異的な仕事量だけど、そこそこベテランになりつつあるので、うまくアレンジ(手抜き?)してこなす状況です。
そして年齢的なもので、もう1人の方よりも私に負担が大きくなるのは仕方ないことだと納得しています。
居心地および人間関係も良く、時給もいつの間にかグンと上がっていました。
部門に少し困った人も居ましたが、最近はとても良い関係になりつつあります。
人手不足で奮起したらしく、前向きに働く姿にホッとします。
だから、ダブルワークはもうちょっと続けよう。
娘が買って来てくれたケーキが、見たこともないものでした。
座布団を連想したのは、私だけなんやろか^^;
以下、娘から借りた画像です。
大阪のケーキ屋さんだそうです。
とにかく可愛らしい♡
メリーゴーランド⁈
白い座布団もある。
座布団ケーキはモンブランで、どうやって網目模様を作るのか想像もつきません。
味はしっかり重たいケーキでした。
1個食べきれず、残りは冷蔵庫へ入れて…
手を替え品を替え、いろんな物が流行るんだなぁ…と驚くばかりでした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。