年末まで息つく暇もなさそう
毎年、こんな感じやったかな?
本業で社員になって8年めに突入していますが、こんなに重い仕事が続いた記憶がありません。
わかることも増えてきたし、出来ることも増えてきたし。
なんなら、私にしかわからない業務も増えているから、なおさら重たいんだろうな。
何も漏れがないか?間違えていないか?の確認を繰り返し、ホッとする毎日を積み重ねています。
「ひゃ〜〜〜っ!!」と焦ることもあるけれど、なんとかなるもんだし…
本当に、図太く図太くなってしまいました(*´꒳`*)
お使いで行った明石。
明石と言えばタコなんだろうけど、遊び心いっぱいで笑えました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
発想がいいな。
図書ボランティアでは、今年度の購入希望リストを提出できました。
まずは各自でピックアップして、その中から選定されます。
新刊が納品されるまでに、廃棄本の選定と登録抹消と撤去を済ませます。
こんなことを繰り返して本棚の鮮度を保つ作業が
、私はけっこう好きです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。