暮らすこと

なんて事のない毎日ですが、意外といろいろあったりもします。

動き過ぎ

忘年会前の集まり的なことが続き、私にしてはアグレッシブな日々を過ごしていました。


土日や平日関係なしです。



その合間にスポーツの大会もありました。


体育館で1日過ごすと、あっちでもこっちでも話すので、身体も気持ちもスッキリします。


まだ今年の試合納めではなくて、12月にも大会があると言う( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


楽しみです。






昼間から集まる時は持ち寄りが多く、このメンバーはとにかくひたすら話したい。


半日以上話してもネタが尽きないのです。




この日は知事選でした。


宗教と政治とお金の話しはしないと決めているのですが、ここの集まりはなんでもアリです。


あの人に投票した。

実は、近しい人からこう聞いた。

あの県会議員さん、ご近所さんやねん。


などなど、信憑性のある地元ネタも上がります。





なかなか話題性に富んだ選挙で、終わってからも問題噴出で落ち着きません。


何が本当なのかはわからないので、私基準の薄っぺらい正義感で、誰かを批判するつもりはありません。


静かに今後を見守ります。





しかし、完全に清廉潔白な人なんて、この世にいるのかな。


政の中心から遠くにいる私にとってはそこよりも、暮らしに直結する成果を上げて欲しいんだけどなあ…



と、無責任なことを思ってしまいます。





とにかく、私の歴史に残る選挙でした。




いつもなら気にならないポスター掲示も、じっくり見てしまいました。