暮らすこと

なんて事のない毎日ですが、意外といろいろあったりもします。

冬支度

先週の日曜日、張り切って衣替えしました。


が、その後も半袖とサンダルで通勤するほどの暑さが続きました。


パジャマも半袖のままです。



週末は雨降りで、やっと冷えた感じが( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


冬の飲み物を準備しました。



甘酒と豆乳を半量ずつ入れて、レンジで温めて飲みます。



冬のコーヒーにはクリープを使いますが、新商品でしょうか?



イラストほど泡立たず、何かをはしょってしまったんだと思うf^_^;


でも、ふんわり感があって、コーヒーが優しい。


ちょっとお高めですがリピしそうです。



そしたらPB商品に似たようなものがあり、こちらも購入しました。


まだ使っていません。



家時間がホッとするようなアイテムを、ついつい増やしてしまいます。





特に変わりない毎日です。


かなりの頻度でホットヨガに通い、今月は週5を崩さずこなしています。



平日は21時スタートのレッスンに入ります。


友達に「遅い時間だと、余計に疲れない?」と聞かれたけれど、答えは「スッキリする」です。


やりきった〜!と、1日を終えます୧( "̮ )୨✧︎




バイトもぼちぼち行っています。


フリーターくんがだいぶん育ってきたので、メインの仕事は任せて完全サブです。



「今度こそ辞めようか?」とも考えました。


自分の持っている資産がどれほどか拾い上げたら、いつのまにか望んだくらいになっていて。


2人暮らしになってからダブルワークをして、家計を支えつつ、iDeCoや積み立てNISA、株などなどをして、この先のお金を備えてきました。


そこそこの節約も身につき、おかげさまで安全地帯にはたどり着けたかな。

(私レベルの安全地帯ですが…)




運用でドカンと増やせる技量やメンタルは、私にはありません。


やっぱり安全第一。

毎月の定期的な給与収入が主軸です。


そんなわけで、「続けられるうちはダブルワークだな」と。



今年の人間ドックも問題なくて、さあもう一年働くか٩( 'ω' )وと気合い入れてみました。