自然の時計は正確です
今年もやられた!という気持ちです。
土曜日出勤時には全く目につかなかったので、白色さえ見えていなかったはず。
なのに、月曜日に通るともう咲きかけてる。
どんなスピードで開いたんだろう?
毎年毎年、ある日突然気がつきます。
今日はもうちょっと開いていて、いきなり景色が華やかになりました。
みんな上を向いている中、1つだけ横向いてて、やっと全体像を見ることが出来ました。
去年のブログを遡ると、3/17に同じような投稿をしていました。
ほんと、自然って正確ですね。
そして、ツバメもやって来ました。
会社の軒先に安全な所があり、毎年毎年必ず巣作りしていきます。
今年も始まったようです。
誰に聞いて、この安全地帯に来るんやろう?
本当に不思議です。
私もマスクのことを書いておきます。
マスクしてます。変わりなく。
花粉症の時期でやっぱり手放せないし、すっぴんマスクが便利なのです^^;
でも、花粉症が落ち着いてきたら、人や場所に合わせたマスク使いにしようかと。
暑くなったら外したいし…
周りもそんなに変わりないなあと思っていたら、バイト先で大きな変化がありました。
かなりの頻度で流れていた「新型コロナ感染症対策として…」と言うアナウンスが消えたのです。
BGMだけが流れる時間が増えて、ホッとします。
3年間ずっと流れ続けたアナウンスは、知らず知らずのうちに重苦しく感じていたようです。
従業員は今まで通り
マスクなしのお客様に対するクレームへの対応
などなど新しいマニュアルが置いてあり、次の段階に移ることとなりました。
ソーシャルディスタンスから始まって、いろんなことに気疲れした3年間だったな。
でも、全部が全部元通りになるのも、なんだか困ってしまいそうです。
結局、その時その場に馴染んでいくんだろうな。
この3年間、そうして暮らしてきましたから。
新年度、どんなスタートになるんだろう。
ちょっとワクワクしています。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。