兵庫県の人なら知ってるんじゃないでしょうか。 マイスター工房 八千代の「天船」巻きずし 一本ずつに巻いた人のお名前シールがあり、 なんだか可愛らしい。 山方面の行きにくい所にあるので、 誰かが行く時にまとめて買って来るというのが 私の周りでは普通です。 鮭ずしも美味しいですが、 やっぱり有名なのは... 続きをみる
2020年8月のブログ記事
-
-
疲れているのをあまり感じないと言うより、 自覚したらドーンときそうなので 「気のせい気のせい」とやり過ごしていました。 金曜日の夜は崩れるように眠って、 土日で整えて、 月曜日は機嫌良く出勤します。 そうやって1週間積み重ねてきました。 受験が終わって、離婚が成立して、 力が抜けたのは事実です。 ... 続きをみる
-
歯医者さん、週2回のペースで順調に進んでいます。 小さな虫歯や だいぶん前にした被せ物のやり直しなど、 細かい治療が続いています。 どんどん快適になっているのを感じます。 先生や助手さんの手際がよく、 何よりも受付のかたが「できる人」な感じです。 先生に聞けば良かったなあ…と思いつつ 「あと何回く... 続きをみる
-
-
美容室へ行きました。 1か月半前にした ストレートにするトリートメントの効果はまだ有り、 カットとカラーをしてきました。 切るほども伸びてないかな?と思ってたけど、 カットすると全然違います。 手触りもよくなって気分良いです。 ショートにすると頻繁に美容院へ行くことになり、 今回は1万円で数100... 続きをみる
-
月に1度のクレイアートの日でした。 認定作品の宿題を持って行き、 その手直しをしたり 来月までの宿題パーツのサンプルを作ったり。 なかなか進まない私なのに、 先生が根気強く指導してくださいます。 苦手な色付けも細かくチェックしてもらい、 パンっぽくなりました。 でも、まだ完成ではありません。 パ... 続きをみる
-
藤井聡太棋聖が2冠&八段昇段。 おめでとうございます。 歴史的快挙をどんどん積み上げる藤井君、 どこまでいってしまうのでしょうか? 気持ちが明るくなる、嬉しいニュースです。 3年前に藤井君を知りました。 29連勝で一躍有名になったあの時です。 娘と年齢が近いことなどで、 勝手に我が子を見守るような... 続きをみる
-
母から「マイナポイントって何?」と聞かれ、 そう言えばよく聞くなあと。 あちこちに置いてあるご案内を手に入れて、 読み進めます。 「まだはやいよー。気のせい、気のせい」と よく言われますが、 新しいことが1度では理解しづらくなっています。 (だいたい3回くらい読む) アラフィフでは早すぎるんでしょ... 続きをみる
-
-
-
-
お盆休み4日め。 涼しさを求めて、 氷の器のアイスコーヒーを飲みにいきました。 神戸にしむら珈琲店 北野坂店へ。 46年前に会員制の喫茶店としてオープンし、 現在は一般の方にも開放されています。 アンティークに囲まれて、 落ち着いた時間を過ごせます。 夏限定のこのコーヒー。 見ているだけで暑さを忘... 続きをみる
-
-
-
-
-
母から「スマホの調子が悪い」と連絡がありました。 取り急ぎdocomoに来店予約を入れ、 夕方一緒に行くことに。 「いつでもいい」と言ってくれるけど、 いつでもいいわけがなく(笑) 母はのんびり屋のせっかちさんなので、 私の中で即座に対応要な案件に跳ね上がりました。 らくらくホンを使い始めて6〜7... 続きをみる
-
昨日は早起きして、 兵庫県佐用郡の光明寺までドライブしました。 風鈴まつりの期間中です。 風もいい具合に吹いていて、 とても良い音色に包まれました。 短冊部分に願い事を書き、私も風鈴を奉納しました。 まだまだ増えるんだろうな。 絵馬も奉納しました。 色っぽいご縁は置いといて(笑)、 良い人間関係に... 続きをみる
-
「最近、歯ぎしりが酷いよ」と、 娘から教えてもらってビックリしました。 リビングでテレビ観ていると、 隣の私の部屋から聞こえるらしいです。 歯ぎしりなんて、生まれて初めて指摘されました… 睡眠アプリを使ってみると、確かに歯ぎしりしてる。 とても苦しそうに寝ている様子。 頭や肩が重く強張ってる気がし... 続きをみる
-
-
実家からお米と野菜をもらうので、 食費は15,000円/月くらいだと思います。 お肉は精肉専門店でまとめ買い。 安くて美味しいので、そこに決めています。 お豆腐や納豆などしょっちゅう食べるものは、 近くのスーパーでちょこちょこ買い足し。 ガッツリ買い物するのは mandaiさんというスーパーです。... 続きをみる
-
-
久しぶりに電車に乗りました。 前期テストの1つに指定された会場が 別の学部キャンパスになったらしく、 「1度行ってみる。行く⁇」と。 ついて行ってしまいました… 感染症対策で振り分けられたのかな? ここまで様々な対応をしてくださっている大学には 感謝しかありません。 乗り換えしたり歩いたりして、目... 続きをみる
-
ここ数年、シンプルな服装で過ごしてきました。 定番のシャツやパンツは1年で買い替えます。 好きなものをガンガン着て、 満足して捨てるという感じです。 来年も大丈夫かな?と思うこともありますが、 やっぱり傷んでるんですよね。 ワンピースやコートなんかは、 気に入れば値段関係なく買って、長く着ています... 続きをみる