つぶやきのブログ記事
つぶやき(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
-
他の都道府県の方はもう忘れてらっしゃるかも? 兵庫県は県知事選挙なんです。 パワハラやおねだり、亡くなった方もいらっしゃって、大騒ぎになっていましたよね。 マスコミや新聞では連日取り上げられて、兵庫県民としては恥ずかしいような居心地が悪いような… そして現在。 前知事を応援するためにN国党首の立花... 続きをみる
-
-
毎年、こんな感じやったかな? 本業で社員になって8年めに突入していますが、こんなに重い仕事が続いた記憶がありません。 わかることも増えてきたし、出来ることも増えてきたし。 なんなら、私にしかわからない業務も増えているから、なおさら重たいんだろうな。 何も漏れがないか?間違えていないか?の確認を繰り... 続きをみる
-
-
-
すごいな。 来週の今日は、もう11月入っています。 半袖サンダルのおかげで、いつまでも夏を引きずっていたのに… 「今年中に完成」「年内最終の締め切り」などの言葉が飛び交うようになっています。 本業は勢いよく、大きな案件が続いています。 だからと言って今さら焦ることもなく、いつも通り粛々と仕事をこな... 続きをみる
-
急に迷惑メールが届くようになりました。 会社スマホなので、「登録の連絡先以外はブロック」に設定するわけにもいきません。 忘れた頃にこんなことが起きますが、しばらくすると収まるので我慢我慢… なのに今回はしつこい( *`ω´) 夜中でも届くし、気がつくと未読50を超えるのもザラです。 「絶対に詐欺」... 続きをみる
-
好きな形のパンツがあります。 ゆるいカーブのついたこのパンツが、私には履きやすくて。 かなり、ネット購入でリピしてきました。 GUに行くと、同じようなカーブのパンツが出ていてビックリ。 試着すると履き心地も良く、愛用していたモノよりも質も良さげではありませんか。 黒とデニムを買いました。 1本3,... 続きをみる
-
すっかり涼しくなりました。 30度超えなくなったのは、10月入ってからだったかな? まだ、ほんのつい最近だったはず… そんな記憶さえ曖昧になるほど、すっかり秋に馴染んでいます。 涼しいだけでホッとします。 生命の危機を感じるほどの夏が終わると、こんなにも心穏やかに過ごせるものなんですね( ˶ˆ꒳ˆ... 続きをみる
-
年に数回、ご挨拶に来てくださるお取引先様があります。 いつもいつも、センスの塊のような素敵な手土産を持って来てくれるんです。 ツマガリ〜♡ どうやったら、こんなにバランス良くリボンが結べるんやろう? フルーツたっぷりの、ずっしりとしたパウンドケーキでした。 箱も可愛らしい⤴︎ そして、またまた焼き... 続きをみる
-
何も特別な心配ごとも無いし、何かに困っているわけでもありません。 なのに、気を抜くとズーンと落ちそうに… これも更年期症状なんでしょうか? もう考えずに、そういうことにしておきます。 何か理由づけられる方が受け止めやすいし、「そういうもんだ」と思っとけるしね( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ゴロゴロしていたくて... 続きをみる
-
-
-
ここ最近は、仕事のことばかり書いています。 書いていることは愚痴多めですが、仕事が嫌なわけではありません。 朝も休み明けも、フワっと出勤できます。 好きか嫌いかの2択なら、好きを選びます。 【良いところ】 1人事務は気楽。 フレックスは動きやすい。 給与や待遇も問題なし。 人間関係も良好。 自宅か... 続きをみる
-
-
本当にたいへんな9月です。 ミスの後始末が続いていて、やる事や考える事が多すぎます(๑•ૅㅁ•๑) 見逃しがないか?と、隅々までチェックして。 一度つまずいた案件って、その後も何か起こりがちになるので、念には念を入れてしまいます。 事務処理に没頭していたら、ごめんなさいのケーキをいただきました(*... 続きをみる
-
実は自分がバグってるのかも?と思うほど、仕事でのミス続きに翻弄されています。 淡々と、しっかりと強調しておきました。 私の全く関係ないところでの手違いは、気がつくわけがない。 間違った内容を渡されたら、どうしようもない。 だから、もう1段階チェック事項を増やします。 それをしてくれないなら、もうこ... 続きをみる
-
こんなに続くのも珍しいなあ(*´-`) そう思えるほどの仕事上のミス続きです。 私のミスじゃないのが気持ち的に救われているけど、なんせ多すぎる。 正直なところ、誰がやったとかは問題ではなくて、根本的な所を改善要だなと思う。 現場はとりあえず乗り切れて「良かったね」なんだろうけど、きっと同じ事が起こ... 続きをみる
-
直接聞いたことはないけれど、お取引先様で私のことを「便利屋さん」と呼んでいる人がいるそうです。 その人からしたら、私は「本当に使い勝手の良い人」なんですよね。 それは私も自覚しています。 あちらが弊社よりも立場が上ですからσ^_^; あちらが確認事項をはしょって、そのまま依頼してくることが増えてき... 続きをみる
-
-
来るか?来るか?と、天気予報アプリを確認し続けて、もう1週間。 こんなに進路や速さがわからない台風は記憶になく、振り回されっぱなしでした。 いつもはYahooのお天気アプリを使っています。 予報がどんどん変わっていくので、他のアプリも併用してみました。 機能がいっぱいのウェザーニュース。 今回の台... 続きをみる
-
大きな被害を出している台風10号。 名前はサンサン。 名前を覚えるほど長居している台風は初めてかも? 備えに備えて、予定を変更したりして… なのに、予測不能でかつゆっくりした動きに翻弄されっぱなしです。 当初は水曜日くらいに来ると思われていたのに、全くその気配はなくて。 過ごしやすいくらいの気温の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は大きな地震が発生しましたが、みなさん大丈夫でしょうか。 災害が立て続けに起こるので、以前よりも自分自身の意識付けが弱まっています。 怖がり過ぎてもどうしようもないんですが… 「九州で地震?」と思いながらバイトに行くと、平日なのに普段よりもワサワサしていました。 水や日持ちする食料品(備蓄品)... 続きをみる
-
-
-
-
パリオリンピックが始まりましたね。 と言いつつ、まだちゃんと観ていなくて… どんどん進むので、結果を見て「もう始まってたの^^;」かと思う競技の多いこと。 そして、「もうオリンピック?」と感じたのは間違いではなく、前回が3年前だったからで。 コロナ禍で1年延期、なおかつ無観客でしたね。 いっぱい見... 続きをみる
-
サンリオさんからお借りしました。 ずっとキティちゃん好きでした。 初めての自転車はキティちゃんだったし、アルバムの中の私はいつもキティちゃんのシャツ着てるし。 学生の頃の文房具もキティちゃんだったし。 今でも手にするキャラクターは、やっぱりキティちゃんです。 (たまにミッフィーちゃんもいるけど…)... 続きをみる
-
今回の3連休の真ん中は日曜日で、私もここは休みです。 私には関係のない3連休ですが、個人的には月に2回くらいあって欲しいと思います。 お取引先様が月〜金までみっちり稼働していると、5日間全てが気が抜けない。 アプリの通知も入り乱れていて、その都度の処理はやり切れているつもりですが、たまにはゆっくり... 続きをみる
-
-
-
-
だいたい何でも、良い方に捉えがちです。 少々の悪い事も「この程度で済んで良かった」「何かの警告?」と思う方です。 最悪だった時期も、そんな感じだったのでやり過ごせたのかも。 小さな幸せは大きく受け止めて、やっかいなことは小さく受け止めて、外向けにはいつもご機嫌でいられるように心がけています。 ファ... 続きをみる
-
本業で、月末週は散々な1週間でした。 「なんで、そんなことした??」って言いたくなるようなミスが続きました。 本当に私がやったのか?? 聞いた覚えが全くナシ。 私、記憶喪失??って… こんなことが続くと、自分が信じられない。 普段ならダブルチェックで済ませるところを3回も4回も5回も見直すもんだか... 続きをみる
-
-
いつもの土曜日でした。 午前中は出勤して、急な現場調査のため神戸にも行きました。 特に問題なく終わり、予約していたジムにそのまま直行。 初めて入るウェーブリングヨガのクラスだったので、間に合わせたかったんです。 画像お借りしました。 私の通うジムの画像ではありませんが、やったことはこんな感じです。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
震えるほどの寒さに覚えのないこの冬だからから、春が近いと言われてもしっくりこない。 車移動ばかりなので、コート着たのも数回かも? ぼんやりと春を迎えてしまいそうです。 今日の強風で散ってしまいそう。 何度めの卒業旅行?と聞きたくなるほど、あちこちを旅する娘。 お土産たくさんありがとう♡ 私自身には... 続きをみる
-
-
-
何かの記事で「ラーメンが1,000円超え」と書いてあって、そう言えばそうだなと。 とんこつ派の私が、美味しいと思って通うここの味噌ラーメン。 トッピング追加すると1,500円くらいになる^^; よくよく考えると、すごく高いやん… ちゃんと美味しい物の値段はあまり気にせずいたけど、1,000円どころ... 続きをみる
-
-
-
土曜日は半日出勤して、夕方からはバイトへ行くのが定番でした。 その間はお昼寝してゆっくり…な生活でしたが、フィットネスクラブを挟むようになりました。 ホットヨガかサンドバッグ相手のキックボクシングなので、楽しく通えています。 1週間で3日ほど通うようになり、ちょうど良い毎日を過ごしています。 そう... 続きをみる
-
-
-
-
玄関を出て、久しぶりに「寒い!」と思った朝でしたね。 中抜けの予定があったので、珍しくコートを持っていて良かった。 車移動ばかりなので、普段はマフラー巻く程度ですから。 急ぎの仕事だけやって、半年に1度の乳がん検診に行って来ました。 「これもこれも、問題ないですよ」とエコー画像を見ながら、不安材料... 続きをみる
-
-
-
今年も現場調査に出向いています。 いい気分転換になるし、日程に余裕があるとドライブ気分で楽しめます。 今回は東灘区の方に行き、富裕層と呼ばれる地域を体感してきました。 なんと言うか… 人にも車にも、散歩中のわんこにまでも余裕を感じます。 綺麗なランドセルを背負った小学生ばかりだったのも印象的でした... 続きをみる
-
バイトの娘を送り出し、いつも通りの日曜日。 お客様が10人くらい待っていて、人出が増えているなぁと感じました。 買い出しして、ワサッと作り置きを済ませてみると、なんだか部屋が落ち着かない^^; 娘が不在なうちに、片付けることにしました。 普段は娘ゾーンには手をつけませんが、国試まで1か月を切った今... 続きをみる
-
-
旧姓に戻して以来、細々した変更手続きをしています。 重要なものは段取り良く。 あとは気付いたら、その都度やっていく。 重要な部類に入るマイナンバーカードは予約が必要だったので、土曜日の今日にして。 市役所とは別の場所にあるマイナンバーカードセンターに伺いました。 予約時に手続き内容を登録していたの... 続きをみる
-
我が社最長の年末年始休みの最終日、お役所関係が仕事始めになると気づきました。 これは名義変更に最適な日では?! 近くの市民センターで戸籍謄本や住民票を取り、まずは警察署へ。 やっぱり空いてる⤴︎ (初日からすみません…の気持ちはあります) こんなにアッサリ終わるもんなんやなあ…と思いながら、新しい... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
もう金曜日ですね。 ふと「財布、開いた覚えがない…」と思って、記憶を辿ると日曜日が最後だったかも? 誰かに奢ってもらったとかではなく、本当に使わなかったのです。 PayPayやファミペイなどのキャッシュレス決済も使ってないし。 何してたんやろう、月〜金^^; 仕事してバイトして、バイトのない日は実... 続きをみる
-
ホッとする日曜日、久しぶりです。 年末業務に突入する前に、なんとかひと段落つきました。 いつものコーヒー屋さんへ行き、何も予定のない日曜日を満喫します。 ホームセンターや事務用品専門店をめぐり、メモしていた物を買いまわり。 気になっていたけど後回しにしていた些細な事を済ませていくと、それだけで満足... 続きをみる
-
-
-
近頃、1週間経つのが速い速い。 時空が歪んで、飛び越えてるんじゃないかと思うほど。 金曜日の夜にひと息ついて、やっとホッとする… 趣味活動の周年記念会準備が進んでいます。 昼でも夜でも集まって、ゴイゴイ詰めてます。 少々離れたお店でも「美味しさ優先!」と行ってしまうこのメンバー、ほんと好きです♡ ... 続きをみる
-
週に1度の休みは貴重です。 目覚めた時「日曜日やった〜」とホッとします。 日曜日の1杯めはココと決めています。 マスターさんのお人柄も良く、ゆるゆるとした気分になれますから。 少し離れた駐車場までゆっくり歩いて、いつもより足裏を意識します。 セカセカ暮らしすぎているので、このウォーキングで身体に不... 続きをみる
-
10月に入ったのを感じる暇もなく、長く感じた1週間となりました。 やっと今、ひと息つけた感じです。 本職はインボイスのおかげで、変更だらけ。 この機会に受発注システムに請求関係も追加して…の先が増えて、多くの仕様変更に撃沈⤵︎ ちゃんと手順を踏んでいれば、何もかもがweb上で完結出来ます。 事務方... 続きをみる
-
-
ブログを休みがちでした。 (記録のために過去投稿しそうですが^^;) 阪神タイガース優勝、おめでとうございます⤴︎ あっという間にマジックが減り、一気に優勝してしまったなあ。 嬉しいような、もうちょっとゆっくり噛み締めたかったような気もします。 なんてことを書いていますが、私自身はライトなオリック... 続きをみる
-
-
最近、いろんな人を見て思ったことは「機嫌の良い人でありたい」でした。 きっと抱えているものもあるはずなのに、それでも外に向ける顔はいつもご機嫌で。 こんな人のそばにいたら、自分のことも幸せにしてくれそう♡ そんな風に思えました。 他力本願ではいけないので、私もなるべく機嫌良く暮らそうと心がけ中です... 続きをみる
-
毎日毎日、朝は「今日も長いぞ〜」って思いながら出勤するのに、就寝頃には「あっという間やったなあ」と思うんです。 しかも、もう9月。 よく言いますが、この前大晦日だった気がするんですけど… 学生時代とか娘が小さかった頃は、もっと長く感じていたはずなのになあ。 この不思議感覚が少し解消されたのが、カズ... 続きをみる
-
-
-
台風被害も無く、無事過ぎ去ってくれました。 近隣の市に上陸なんて聞き慣れず、ハラハラしっぱなしの台風7号でした。 直撃の昨日、台風の目が通過したあたりで徐々に暴風となりつつありました。 バイト出勤の為、危なくなる前に早めに家を出て、店舗で読書。 帰れるんやろか…と思いつつも、「こんな日に悪いなあ」... 続きをみる
-
-
-
-
-
バタバタと過ごしている猛暑。 いつのまにか高校野球が始まっていて、あれやこれやとやっている間に、お盆休み前の最終出勤日になっていました。 自分の範囲はキッチリ仕上げて、他もモレはないかと念には念に入れてチェックして… 現場の皆さんに会う事なく、最終日終了。 バタバタどころかドタバタな毎日。 プライ... 続きをみる