お買い物のブログ記事
お買い物(ムラゴンブログ全体)-
-
-
ネットショッピングは便利です。 適度な僻地に住む私なので、頻繁に使います。 検索や購入履歴で、スマホが私の趣味嗜好を覚えてくれるんですよね。 これが曲者です…( ・᷄-・᷅ ) 好きそうな物をお知らせしてくれるので、ついついお気に入り登録してしまいます。 そして、何かの勢いでポチッとしてしまう(´... 続きをみる
-
好きな形のパンツがあります。 ゆるいカーブのついたこのパンツが、私には履きやすくて。 かなり、ネット購入でリピしてきました。 GUに行くと、同じようなカーブのパンツが出ていてビックリ。 試着すると履き心地も良く、愛用していたモノよりも質も良さげではありませんか。 黒とデニムを買いました。 1本3,... 続きをみる
-
-
-
-
-
3連休最終日はいつも通り出勤でした。 予想通り、とても静か(*´꒳`*) 今日は細々としたことをやりきって、気になることの確認日としました。 お盆前の締切が近く、この時期の漏れは致命的なミスに繋がります。 今ならまだ大丈夫。 モノによってはもうアウト… とりあえず、私の把握分は大丈夫そう。 現場が... 続きをみる
-
だいたい何でも、良い方に捉えがちです。 少々の悪い事も「この程度で済んで良かった」「何かの警告?」と思う方です。 最悪だった時期も、そんな感じだったのでやり過ごせたのかも。 小さな幸せは大きく受け止めて、やっかいなことは小さく受け止めて、外向けにはいつもご機嫌でいられるように心がけています。 ファ... 続きをみる
-
-
-
-
-
何かの記事で「ラーメンが1,000円超え」と書いてあって、そう言えばそうだなと。 とんこつ派の私が、美味しいと思って通うここの味噌ラーメン。 トッピング追加すると1,500円くらいになる^^; よくよく考えると、すごく高いやん… ちゃんと美味しい物の値段はあまり気にせずいたけど、1,000円どころ... 続きをみる
-
玄関を出て、久しぶりに「寒い!」と思った朝でしたね。 中抜けの予定があったので、珍しくコートを持っていて良かった。 車移動ばかりなので、普段はマフラー巻く程度ですから。 急ぎの仕事だけやって、半年に1度の乳がん検診に行って来ました。 「これもこれも、問題ないですよ」とエコー画像を見ながら、不安材料... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「お母さん、気が長いよね」と言われました。 褒めてくれたそうです。 何かとバタバタしています。 1人入院しているだけで、こんなに忙しいものなのかと^^; 行く所が病院・実家と増えただけなのになあ。 実家には、朝・昼・夕方(バイトのない日は夜)の3回行っています。 暑い暑い時期だし、父が不慣れな1人... 続きをみる
-
久しぶりにピタっとはまった1日でした。 出勤して事務作業していたら、遠征依頼が来て姫路へ出動しました。 姫路駅前も通ったけれど、どこにも寄らずに仕事仕事。 人やアスファルトが多いからか、よけいに暑い⤵︎ まっすぐパソコン教室に向かうと早過ぎる??と思いつつも向かっていたら、まさかの渋滞。 ちょうど... 続きをみる
-
無印良品を2店舗まわり、欲しかった物を追加購入しました。 ポケット付きスカーフです。 1店舗めで「在庫なし。ネット販売も売り切れ」と聞いて、全くの想定外でした。 たくさん売ってるものだと思ってた… 無印アプリから検索すると、近隣店舗に多少在庫があるようで、そのまま移動して。 無事、2色ゲットしまし... 続きをみる
-
春からコンバースのスニーカーばかり履いていますが、そろそろサンダルに変えたい。 靴下が暑くなってきましたから。 去年から気になっていたグルカサンダルに決めて、楽天市場で探していました。 シルバーにしました。 そんなにピカピカしていなくて、いい感じのシルバーです。 靴をネットで買うのは難しいのですが... 続きをみる
-
-
WBC観てます。 少し前まで「何か始まるの?」ぐらいの認識だったのに、昨日のチェコ戦ですっかり虜に⤴︎ チェコの選手の皆さん、素敵でした♡ 日本メンバー、ほとんどわかります。 普段は野球をほぼ見ない私でさえわかると言う、すごい代表メンバー。 ピッチャーも誰が出ても凄いし、どこからでも点が取れそうな... 続きをみる
-
-
-
-
土曜日出勤を終えて、さあ帰ろう⤴︎と思ったところにきた電話。 届けて欲しいって…^^; 片道1時間近くかかる現場まで、部材を持って行きました。 年度末も近づいてきて、これからはイレギュラーなことが続くはず。 出来る限り対応して、乗り切ろう。 せっかく都会に出て来ても、安心して寄れるのはどこにでもあ... 続きをみる
-
-
足の裏が痛くなるような寒さが続いています。 ジンジンと響く響く^^; と言っても、最低気温が2℃程度。 私に寒さ耐性が無さすぎるだけですね。 今回の土曜日出勤の最大ミッションは「荷物を受け取りにまわる」でした。 配送状況がまだ安定しないため、急ぎの荷物は支社止めにしてもらっています。 「広い…」と... 続きをみる
-
-
毎年思うことですが、1月も過ぎるのがはやい。 もう15日ですねってバイト先で話していたら、「今年も24分の1が終わったね笑笑」って。 一瞬、キョトンとしたけれど、そう言われるとそうなんだと妙に納得してしまいました。 バイト先で同じ時間帯の人が立て続けに2人辞めることになり、残るは2人。 今までと同... 続きをみる
-
1月2週めは、プライベート活動がぼちぼち始まりました。 自然と出歩く事が増えて、ぼんやりしていた頭が目覚めていきます。 日常に流されるって良いものだなと思います。 図書ボランティアもスタートしました。 表の賑わいを感じながら黙々と進められる後方支援は、とても落ち着く良い作業です。 素晴らしい手書き... 続きをみる
-
今日は早めに仕事をおいてきました。 カレンダーは3連休ですが、いつも通りの日曜日休みのみ。 気持ちはリセット期間だけど、仕事量はなかなかのものなので^^; 働き始めるといつもの流れに乗れるので、それなりには進んでいます。 昨日はいつものコーヒー屋さんへ。 再開されたのが嬉しくて♡ そしてお詣りも、... 続きをみる
-
1/5が本業の仕事初めでした。 と言っても、年末年始もバイトが通常仕様だったので、まるまる休んだのは2日ほどでした。 今年は年始だからと気合を入れずにいたら、全くやる気の出ないスタートとなり… お正月休みはめーいっぱいお昼寝しよう!と決行したけど、たいして眠れないし。 動画を見るにも何をするにして... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は、仕事帰りにカルディへ行きました。 いぶりがっこのタルタルソースを友達にあげたくて、寄り道してきました。 店内で見つけた時、すごい違和感あって… こんなに大きかったっけ??と手に取ると、大容量でした。 かなり大きい^^; 前回は目につかなかった、他のタルタルソースも買ってみました。 しば漬け... 続きをみる
-
まだ続きます。 お疲れさまでした会のホテル泊でいただいた、ひょうご旅クーポン6,000円分。 近距離お泊まりなのでお土産を買うほどでもなく、使えるところは飲食店がほとんどで。 結果、使い切れず帰宅してしまいました。 宝塚ホテルで買った「宝塚すみれショコラ」 2,500円という値段にビビりつつ、「ク... 続きをみる
-
今年最後の不燃物の日に合わせて、古いフライパンを捨て、買っていたフライパンを出しました。 ちょっと深めです。 マルチポットのフライパン版に一目惚れして、かなり前に買っていました。 やっと出番がやってきました⤴︎ 持ち手が長く見えますが、角度の問題です。 フライパンの長めな持ち手がコンパクトになり、... 続きをみる
-
-
-
12月ですね。 仕事ではすでに、ハラハラが複数ありました。 だから聞いたやん⤵︎^^;と言いたいのを飲み込んで、なんとか軌道修正したりして。 「確認し直して良かった」「今、気づいて良かった」と思って、ひっぱらないようにしないとね。 慌ただしくなると行き違いが増えてくるので、いつも以上にチェックしま... 続きをみる
-
-
-
-
-
あっという間に金曜日の夜でした。 きたきた、この年末に向かう感じがきたなぁ。 娘も宿泊実習先から戻ってきて、また別の所に通わせてもらっています。 朝5時起きのお弁当作りからの1日は長いはずなのに、気がつくと夜中^^;みたいな暮らしです。 今年いっぱいこれが続くのかと思うと、たまにはお弁当休みをもら... 続きをみる
-
-
また暑い^^; 暖かいと言うより袖まくりするほど暑くて、気持ちと身体がついていきません。 寒くなったらなったで春を心待ちにするのに、本当に勝手なものです。 まつ毛美容液を買い足しました。 長く使っているもので、1つはストックしておかないと落ち着かないほどの愛用品です。 マジョリカマジョルカのこちら... 続きをみる
-
ジワジワとやって来る寒さの感覚に、「あぁ、きてしまうのか⤵︎」って思ってしまいます。 寒いのは苦手です。 昨日は神戸の真ん中に現場調査へ行き、少し先には大丸が見えるような所でした。 平日の大丸に行ってしまうとゆっくりまわれるから、きっとあれもこれも欲しくなる^^; それでも行くのが常でしたが、... 続きをみる
-
-
-
-
いつもの土曜通り、半日出勤してきました。 落ち着いた〜⤴︎と喜んでいたけど、終わった現場の事務処理は続いているから。 新規の案件も動きつつあり、短い休息になるかも?と感じています。 「スマホがおかしい」と娘が言い始めてから、午後からはひと騒動でした。 あれこれ試した結果、SIMカードの不具合のよう... 続きをみる
-
グッと涼しくなって、 先週まで履いていたサンダルをしまいました。 こうなると、あんなに暑かったことを瞬時に忘れ 寒さの心配をしてしまいます。 衣替えをしました。 入れ替えをする前に見直しをするので 久しぶりに出した秋冬服は一軍?のみ残っていて、 どれもこれも着るのが楽しみです。 夏服も片付ける前に... 続きをみる
-
祝日が2日もある週は お取引先様が比較的落ち着いています。 おかげで私もゆっくりと月末準備が出来ます。 いつからやったか思い出せない程 現場がパンパンで業務が立て込んできた日々、 やっとひと息つけているのを実感しています。 またすぐに、手に負えなくなるんだろうけど^^; 実家の片付けを何度か書きま... 続きをみる
-
8月終了ですね。 大学生の夏休みは時期がずれているからか、 8/31が特別ではなくなりました。 まともに休みだしたのが先週くらいからなので 「もう8月終わるのかぁ」が私の感想です。 私自身の生活には季節感があまり無く、 それでも暑い暑い8月が終わるのはホッとします。 仕事は量も責任も増えてきて... 続きをみる
-
日曜日の朝、とても気持ちの良い風が吹いていて 掃除も洗濯もはかどるはかどる。 適温って、本当に快適⤴︎ わんこの散歩もとても長くなり、 後ろ姿が嬉しそう♡ いつもの食パンを買いにドライブしつつ この辺りにはよくあるJA直売所へも寄りました。 地元の朝採り野菜がたくさん並び、 オープン直後なのに大混... 続きをみる
-
「阪神方面に用事がある」と伝えると 「行きたいところがある」という娘。 乗せて行きました。 宝塚市のこちらへ。 30分前に到着し、2番め。 「早過ぎたねー」って言ってたけど オープン頃には30〜40人の行列となっていました。 4組ずつの案内で、席に着くことができました。 良い香りのするフィナンシェ... 続きをみる
-
-
トイレのフタが壊れて、はや1か月くらい? このご時世、欠品だらけなのは知っているので 気長に待っていました。 右側に少し隙間があります。 フタを開けるとこんな感じです。 フタと本体部分の繋ぎ目が割れているので フタが開けにくくて閉めにくい⤵︎ しかも倒れてくるので落ち着かない… なぜ割れたのかが全... 続きをみる
-
-
静かな静かな事務所で事務仕事を終え、 ちらほらと届く連絡対応もあと少し。 午後からはお盆休みです。 水曜日に3度めのワクチン接種をしてから 眠くて眠くて⤵︎ やっとスッキリした気がします。 何の副反応もないままでしたが、 身体の中では何か反応しているんだろうなと思える そんな眠さが続きました。 今... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
娘が「鼻水が止まらない」と言う日があります。 どうやら、 使用後のシーツ等を集めているリネン室に入ると スイッチが入るらしく^^; 処方された花粉アレルギーの薬は常備していますが、 それとは原因が違うからか効きません。 「めったに入ることはないんだけどね」と言うけれど 実習先が実習先なだけあって... 続きをみる
-
寒さにとても弱くて 暑いほうが得意だったはずなのに。 今年はけっこうダメージ受けてます。 会う人みんな言うし、 ニュースも暑い暑いと特集組むし… 体感的に暑いと言うよりも 世間の雰囲気にのまれているんだろうな^^; 今年よく使っている暑さ対策グッズです。 無印良品のアームカバーは柔らかくてゆるゆる... 続きをみる
-
やっと買いました、リラコ。 柄がたくさんあって悩んだものの、 リサ・ラーソンだけ冒険してみました。 もう安くなっていて、 それならばと母や娘の分も追加で5枚購入。 カゴがリラコだらけ^^; 部屋着やパジャマは フリーサイズが普通だと思っていたので、 MかLかでも考え込んでしまい… 大は小を兼ねるの... 続きをみる
-
見つけたかもしれない⤴︎と思えたお品です。 記憶の中の香りが似ているような気がします。 この「WHITE MUSK」シリーズ。 だいぶ前に廃盤になった 資生堂ビバーチェのウォーターグリーンに よく似ています♡ 初めに部屋用の芳香剤を使って 「そうかもしれない⁉︎」と記憶を辿り、 そうこうしている... 続きをみる
-
下書きに入っていました^^; 再投稿します。 土曜日出勤は想定内でしたが 休みの日なので、気持ちは緩めで起床出来ます。 外部からの連絡が無いので 土日祝は仕事が捗る捗る。 でも、出勤日数が増え気味なのはまずい… この快適さに慣れてしまわないようにしないと。 こんなにパソコンに集中したのは久しぶりで... 続きをみる
-
天気が良くて、 昨日の分の洗濯物もスッキリ干せて満足の朝。 その後は頼まれごとがあり、神戸へ行ってきました。 ほんとうにいい天気でした。 陽射しも強めで、慣れない身体にはこたえそう^^; 大行列のケーニヒスクローネ前。 いつも並んでいるのはなぜ?? 気になりつつも、 こちらには入ったことがありませ... 続きをみる
-
値上げを感じるようになってきて なんとなく気をつけています。 消費量の少ない2人暮らしなので そんなにも頑張る必要はないのですが。 買い足しついでに 日用品を見直すことにしました。 が、店舗に行って方針転換。 花王の商品を5,000円分目指して まとめ買いしました。 これで、3分の1くらい。かなり... 続きをみる
-
仕事→バイトのない日は 図書ボランティアへ行くことがあります。 シフトを出すわけでなく 自分の都合で自由参加できるという、 とても緩めなボランティア活動。 完全後方支援だから、とても気楽なものです。 新刊にシールを貼って、ひたすら登録した2時間。 人の気配がする中での単独作業は捗ります。 会社なら... 続きをみる
-
昨日は1日家で過ごす予定が 娘の実習準備に付き合うことになりました。 今年の実習は多くのところをまわり、 宿泊も続きます。 家では着心地重視で暮らしていますが、 友達と何日も一緒に過ごすんだし パジャマやインナーは新調しておかないとね。 姫路の駅ナカ・ピオレへ。 どんどん充実していて、私はけっこう... 続きをみる
-
今日、カラスに3回襲撃されました。 当たらなくて良かった… 現場調査をしていると カラスの鳴き声がひっきりなしに聞こえていて、 なんだか凶悪な鳴き方…と 意識の片隅にはありました。 声が近づいてきた??と ふと頭をすくめたら、風がサッと吹いた気がして。 本当に風だと思っていました。 そのうち、また... 続きをみる
-
天気の良い日曜日でした。 洗濯をたくさんして、いっぱい干して、 それだけで家事をやった気になります。 ここで満足すると1週間バタつくので 大きい買い出しやいつもの食パンを届けたりして。 いつも通りの日曜日でした。 ホームセンターで見つけたこちらを使うと、 引いてしまうほどの汚れが洗濯槽に浮いて^^... 続きをみる
-
ぼちぼち過ごせた1週間で、 中抜けして2度めの歯医者に行く時間もあるほど。 先日の検診で気になることを伝えたところ 処置することになりました。 歯の隙間が広い所があり、 毎食ストレスを感じていて… だからと言って、食が細ることもないんだけど^^; キッチリ埋めると言うよりは、 他の歯くらいの隙間は... 続きをみる
-
とても天気の良い日曜日です。 寒くなったら困るなあ…なんて思いもしない天気で ついに春夏っぽい布団に変えることにしました。 洗ったり干したりと、そこそこの重労働です。 ホームセンターで消耗品の補充買いをしていると 欲しかったものがありました。 車に設置して、スマホのナビを見やすくできるコレ。 以前... 続きをみる
-
この土日にクローゼットに棚を作ってから、 もう少し部屋を整えたくなりました。 クッションをニトリで購入。 1人用のソファーも脚を外して、 座椅子風に変えました。 テーブルは低いし、この高さの方が落ち着きます⤴︎ ニトリを探索していると 以前から気になっていた布団圧縮袋がたくさんある。 季節違いの寝... 続きをみる
-
朝イチの近場現場調査を終え、 月曜日なのにかなり余裕がある午前となってます。 休憩、休憩。 こんな時ほどストンと抜ける事があるので、 お茶をしながらアレコレ思い返しています。 何となくスッキリしない気分なのは バイト先での一件が原因だとわかっています。 少し前に、私がミスをしました。 システム変更... 続きをみる
-
今日は、ほぼ家で過ごしています。 冬物を洗って片付けたり、 娘との共有スペースをこれまた片付けたり 不要な物を処分したりして。 女2人暮らしは恥が無くなるというか、 異性がいないと大雑把になりがちだと感じる我が家。 たまにリセットしないと 落ち着かない家になってしまいます。 昨日は寮住まいの甥っ子... 続きをみる
-
2回のワクチン接種を、昨年7月に済ませました。 大規模接種センターでモデルナ接種でした。 ほぼ副反応が無くて、 何もなさ過ぎて心配になるほどでした… 3回めの接種券も早々と届いていますが 今回は躊躇しています。 ワクチンの効果を疑っているわけではなく、 私の現状なら必要ないのでは?と感じていて。 ... 続きをみる
-
ムラゴンさんで度々見聞きしていた ロピアさんが兵庫県にもオープンしました。 オープンから2か月くらい経ってるのに 店内に入るまでに15分程かかりました。 日曜日とは言え、大盛況です。 普段なら出直しますが、 「お昼にお寿司を持って行く」と 実家に連絡済みだったから並ぶしかない^^; 聞いていた通り... 続きをみる
-
また3連休なのね。 やっぱり今年は多いなあと実感します。 まだまだ慌ただしいので出勤要請があり、 ついでに引っかかっていたことを調べたりして。 CAD図面を加工して、エクセルに貼り付ける? 申請書類の添付資料には細々とした形式指定があり、 提出先によって内容も変わるのです。 みんなやってることは出... 続きをみる
-
-
-
お昼休み中です。 あまり外に出たくないこんな時期だし、 詰めただけのお弁当持参がジワジワと効いてます。 お昼休みをゆっくりと過ごし、 15分ほど仮眠もとるようになりました。 日中は、ほぼ1人っきりの事務所ですから。 期限の近い事務処理を終えた午前中 他のことに手を伸ばす前に書庫の整理を始めました。... 続きをみる
-
-
どこもかしこも停滞していたはずなのに 一気に仕事が上手く流れ出して。 と、1つ前のブログに書いたはずなのに… 「無理です^^;」と 珍しく即答してしまうほどの業務を持ち込まれ、 どうしたものかと困りました。 「無理です」「どうにか」のやり取りも 無駄な時間だと経験則でわかっていて、 早々に諦めて受... 続きをみる
-