兵庫県の大規模接種センターで 2回目のワクチン接種をして数日が経ちました。 (画像お借りしました) アクリエひめじ 姫路市文化コンベンションセンターが会場でした。 黒っぽい建物がそれですが、 この秋オープンを前倒しして ワクチン接種会場となったようです。 とても素敵なホールがいくつかありました。 ... 続きをみる
2021年7月のブログ記事
-
-
詐欺サイトに引っかかりそうになりました… ものすごく疑り深い私なのに、 自分でも驚いています。 いつもニュースを見るサイトは超大手だし、 そこに上がった広告なので そこのショッピングモールなんだと思い込んで。 (と言うより、何の疑いもせず^^;) 好みのど真ん中の洋服が出ていたので、 迷わずサイト... 続きをみる
-
-
-
4連休ですね。 通勤通学がない為か、 朝の田舎道は閑散としています。 土日祝お休みの企業さんのシステムも使っている為 少しバタついた今週。 お盆前の為、他の通常業務も巻き気味だし、 この4連休は仕事で終わりそうな雰囲気です。 まあ、これで良いかな。 今は仕事と自分のことに 集中しておきたいのが本音... 続きをみる
-
先日書いたダブルワークのパートと、 本業の会社員の仕事の両方が休みの土日。 土日が全休というのは珍しく、 こんな日は数年ぶりかも? ホッとします♪ まずは兵庫県知事選挙へ。 選挙には必ず行きますが、このコロナ禍で 「誰がやっても同じではない」と痛感。 いつも以上に真剣に考えました。 大阪府の隣県で... 続きをみる
-
この時期は年に1度の更新業務が多くあり、 内容の濃さにまいってしまいます。 期限が近くて簡単なものから進めていき、 まずは数を減らしていくのが定番です。 減っていくと安心しますから。 最後の最後まで残った2つは いまだに郵送で提出するという厳格なもの。 発送してホッとしました… 期限まで半月近くあ... 続きをみる
-
今週は急な落雷や突発的な豪雨が続き、 天候の変化に恐怖を感じるほどでした。 最近では滅多にない停電が 勤務先の地域では数時間続きました。 停電情報のアプリをインストールしました。 なんでもありますね、アプリって。 矢印を追って行くと 町内単位までわかる停電情報から、 自宅は大丈夫だと知ってまずは一... 続きをみる
-
-
-
-
平日の家事は最低限で、 ご飯と洗濯が出来ていれば良しとしています。 床はクイックルワイパー、 お風呂やトイレは放置して流すだけの洗剤を駆使し、 キッチンは使いつつ片付けて、 ついでに軽く磨いて、汚れを溜めません。 布団は乾燥機を使って、 ほぼ干すことはありません。 母娘共々アレルギー持ちで、 布団... 続きをみる
-
-
前にもこんなことがあった気がするんですが、 いつの間にか収まってたと言うか 気にならなくなっていたと言うか… ご飯を食べると、 顎のあたりでパリパリ(?)シャリシャリ(?)と響く 小さな音がしていたんです。 大きく開くと音がしがちなので、 自然と控えめに口を開けるようになっていたのかも。 聞こえな... 続きをみる