来年の手帳が発売される時期が どんどん早くなっている気がします。 文房具の専門店へ行ったら、 専用コーナーができていました。 もう、来年のことを考えないといけないのね。 たくさんある手帳の中から選んだのがこちら。 このサイズと薄さで充分です。 ここ以外は無地で、とてもシンプルです。 中身も同じ... 続きをみる
2021年9月のブログ記事
-
-
-
半年って、あっという間です。 穏やかに暮らせているからかも? 1日どころか1時間が長くて 押し潰されそうに感じていた頃から思うと、 今は優しい時間に包まれています。 半年に1度、乳ガン検診を受けています。 2年前の会社健康診断で再検査に引っかかって以来、 乳腺クリニックに通っています。 幸いなこと... 続きをみる
-
お風呂にほぼ毎日持ち込んで、 シャンプーをする時に使うヘッドマッサージ機。 1年以上使っていますが(もっとかも?) 頭皮がよく動くようになり 髪も太くなって、艶が増してきました。 それでも、ウィッグは使っています。 後ろ頭のクセは残っているんですよね^^; 毎朝のブローと日中の気がかりを無くしてく... 続きをみる
-
-
出勤したものの 電話もシステムからの通知も少ないし、 落ち着いた月曜日だなあと思っていたら祝日でした。 こんなスタート、毎週であって欲しいな。 こんな時こそややこしいことを済ませておこうと 午前中は頑張ってみました。 そうしていると 敬老の日のお祝い弁当の差し入れが届き、 ゆっくりめな休憩をとりま... 続きをみる
-
朝早くから車の掃除をしました。 車検が近いので、特に車内を綺麗にしておきたくて。 とても爽やかな天気に気分が上がり、 いつもはしないような所まで念入りに掃除しました。 けっこう疲れてしまい 部屋でゴロンと転がると、 カーテンがはためく程の風が心地よくて。 ずっと見ていられるなあと思っていたら、 い... 続きをみる
-
ホテルステイ2日めは 部屋で朝風呂をして、朝食へ。 長い階段を降りてみました。 世界一の朝食、聞いたことありませんか? それが北野ホテルの朝食です。 たしかにとても贅沢な朝食でした。 ただ、水分多めなので、 途中で温かいものが欲しくなりました。 オムレツとかベーコンとか、 カロリー高めなものを欲し... 続きをみる
-
金曜日の仕事を少し早めに終えて、 神戸へ行ってきました。 今流行りのホテルステイをしてみたくて。 台風が直撃するような予報でしたが 雨が降る前に車で移動したので問題なく、 その後も少し逸れたようで影響は無かったです。 チェックインして車を置き、 徒歩5分ほどのところにあるerreさんへ。 画像お借... 続きをみる
-
「ダイヤモンドやすり」と言うものを探して、 100均やホームセンターを巡っていました。 紙ヤスリを想像して探していたのに、 こんな形状の物でした。 見つからないはずです。 思い込みっておそろしい… 周りをザリザリと磨いていくと ツルツルになっていきます。 まだ途中ですが、上の段を進めています。 こ... 続きをみる
-
-
年に一度の人間ドックの日でした。 半日かかる健康診断で、 職域で毎年9月に受けています。 現場によっては 職人さんの健康診断結果を提出する必要もあるし、 従業員の健康管理は会社の安全配慮義務の1つです。 年に一度しか来ない保健センター。 「一年早かったな。元気に過ごせたな。」と しみじみしながらビ... 続きをみる
-
-
-
サブの仕事のバイト先は 大きなショッピングセンターで、 清掃スタッフさんが常勤されています。 いつ見てもテキパキと掃除していて、 丁寧な仕上がりに感心してしまいます。 きっと、うちの両親よりも年上です。 動き回る距離だけでも疲れそうなのに、 この猛暑の中でもいつも通りの働きぶりでした。 普段は挨拶... 続きをみる
-
先日、日曜日しか開かない いつものただのさんへ行きました。 テイクアウトのコーヒースタンドです。 アフォガードが新メニューで出ていました。 何を出してもただのさん、安定の美味しさです。 ただのさんから少し歩いて、次はこちらです。 高砂市の曽根天満宮前にある むらたのカステラまんじゅう。 店名の上に... 続きをみる