急ぎ冬支度
世の中は3連休最終日ですが、私の本職はいつも通り出勤の祝日。
土曜日と祝日はお休みの企業様が多いため、比較的ゆっくりと仕事が出来ます。
気になっていることや難しいこと、仕様変更すれば楽になるかも?な業務改善などをすることが多くて。
そして、半日で退社できるところも、ちょっと好きです。
土曜日の半ドンを思い出します♡
(学校が土曜日休みになった時は衝撃でしたが)
午後からは「実家のこたつを買い直す」というミッションがあり、父母と一緒にホームセンターへ行きました。
荷物持ち、そして運転手です。
父は近場の慣れた所しか運転しないようにし始めたらしく、それには驚きです。
加齢を認めるのは切ないだろうに、ちゃんと自制してくれているのには安心します。
母は「何でもいい」と言う割に、何でも良くない人なのです。
ちゃんと物を見ながら、要望を聞きながら、ピッタリな物に辿り着かないとね。
こたつも掛け布団も、種類が多すぎて困惑⤵︎
タイミング良く店員さんを見つけられ、的確なアドバイスのおかげでスムーズに終了しました。
古いこたつを廃棄に持ち込む。
新しいこたつを組み立てる。
エアコン掃除をする。
扇風機を片付ける。
2階から冬支度に必要な物を下ろす。
母の「手伝って欲しいことリスト」を元に、ちゃっちゃかちゃっちゃか進めます。
これで、急に寒くなっても大丈夫⤴︎
先日行って以来、ダイソーがお気に入りです。
こたつ買い物途中に寄りました。
私の好きな香りのホワイトムスクがありました。
香りも大きさもほぼ同じなのに、ダイソーにあるなんて。
眠る時はクリーム➕手袋が定番ですが、微妙に指先が息苦しくて。
こちらは、なかなか快適でした。
ダイソーの進化に気づいてしまい、なんだかんだと立ち寄ってしまいそうです。
![](http://public.muragon.com/cw94x4js/d7ei4n44.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。