YouTube事情
よく、YouTubeを流しっぱなしにしています。
履歴からか、「良いな⤴︎」と思うオススメ動画が上がってくることも多々あります。
冷凍ストック!作り置き12品【2人暮らしの一週間分】ワンパン(フライパン1個)で作る洗い物が少ない!お弁当に便利な作り置き/管理栄養士
最近目についたこちら。
毎日食べられるご飯っぽいし、手順も手軽。
人のお料理は目から鱗的なこともあるので、真似をすることも多い私です。
似たような食材を購入してきました。
メインになりそうなお肉は冷凍庫にあるから買わなかったけれど、それでも3,000円超。
128円だった野菜類が178円になっていたり、卵が298円の衝撃!
安定している値段なのは、きのこ類くらい?
それにしても、この高騰。
怖いなあ、この先も…^^;
YouTubeでは12品ですが、バイト前だったので6品で終わらせました。
こんなに簡単で良いのね♡
それが1番の感想です。
珍しい食材を使わず、味付けもシンプル。
気に入りました⤴︎
【全17品】1週間分の作り置き&冷凍ストックをひたすら作る【管理栄養士の簡単レシピ】
こちらは、以前から視聴しているYouTube。
話し方が好きで、ずっと見ていたくなります。
【1人暮らし節約生活】仕事終わり平日1週間の晩ご飯!!自分で作って食べる幸せ
関連して上がってきたYouTube。
まだ1本しか見てないのですが、自然体で飾り気のない自炊生活がツボでした♡
目玉焼き丼や自家製の即席お味噌汁、ただただ感心してしまう動画です。
なぜ出てきたのか謎なのが、「ゴミ屋敷専門パートナーズ」さんの動画です。
もし見る人がいたら、ご飯時は避けてください。
「こんなことになるもんなの…?」という場面もあります。
【他業者様が途中で断念】大量の画材や解体された家具など細心の注意を払い作業!トラック5.5台分
社長さんのお人柄が素敵です♡
ゴミを「荷物」と呼ぶところや、他にも配慮がいっぱいで。
スタッフさんとの連携も素晴らしくて、働きぶりも感動するレベルです。
「ここで働きたいなあ」と思えました。
ジャニーズの為に観ていたYouTubeで、有名なYouTuberさん達の動画は見たこともありません。
暴露系や炎上系で何かと批判の集まるこの頃ですが、学びのある動画もいっぱいあります。
貴重です、YouTube。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。