ごまかしごまかし、日常再開
歯医者さんの予約が当日とれてしまいまいました。
1つ空きがあると言われた時間は
ちょうど良い頃で、もう行くしかないと…
前の検診時に
「次の予約はまた連絡します」と帰ってきて、
のばしのばしにしてしまって^^;
ピリピリする所もあるような気がするし
重い腰をあげて行きました。
先生はお1人ですがスタッフさんが多くて、
いつも予約時間から待つことはなく始まります。
検診は見晴らしの良い2階なのですが
歯医者さんが苦手で、楽しむ余裕はありません。
虫歯は無く、全体的に良好。
ピリピリは歯茎が原因らしく
薬を塗ってもらったら少し落ち着きました。
歯茎が痩せてきてできた隙間に、物が詰まり易くなり
そこへの糸ようじの過度な使用が原因とのこと。
次回、そこに処置をすることになりました。
体は太りやすくなっているのに
歯茎は痩せるという不思議。
変わっていく自分についていかないと⤵︎
この後は会社に戻る必要もなくて
早めに退勤できたGW明け初日。
ゆっくり過ごそうと
いつものカフェに向かうとお休み⤵︎
記憶をたどって別のお店へ行きました。
高校生の頃、
特別な日にだけ通っていた喫茶店。
お小遣いに余裕がある時限定で、
それは友達とのタイミングも合わないといけません。
なかなかハードル高かったなあ。
フルーツサンドが絶品♡
生クリームが多過ぎず、
ヨーグルトも入っているのかも?
パンもフカフカで美味しい♡
アーモンドオーレも負けずに美味しい♡
気温がグッと下がった1日だったので
甘さと温かさにホッとする…
遅めのお昼ご飯を満喫しました。
帰宅して30分ほど眠り、
休み明けで少し気疲れしているのを感じます。
オンラインヨガの
股関節と肩甲骨の可動域をひろげるクラスに入り
あちこち整えることができました。
こんな調子で、また日常に戻ることが出来ました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。