続くとは思えません
今年から副業のバイトを減らしたので、とても緩やかな暮らしをしています。
と言っても、バイト先は年明けに退職者が続き…
新しい人も入ってきてくれるけれど、戦力ダウンは否めません^^;
出勤すると、まあまあたいへんです。
本業の会社員の仕事はフレックスなので、キリよく終えてサッサと帰るようにし始めました。
今年から「基本は16時退社」を目指しています。
現場に出向くことも多いのはみなさんご存知なので、アポ無し来客は無いし、連絡はすべてスマホです。
だから自由がきくんだろうな。
とてもありがたい環境ですね。
仕事内容は年々難解になっていますが、「もうなんでもこい!」な気持ちなので取っ掛かりが楽になりました。
「はぁ…⤵︎」という、落ちたところからのスタートではなくなったから、浮き上がるための余分な力が必要なくなったというか。
経験とかあきらめからくる勢いであって、決して情熱が先行しているわけではありません^^;
時間に余裕が出てきたので何かしようかと思いつつ、まだ動きたくない気もします。
でも、何か始まりそうです。
会社の福利厚生の幅が広がりました。
健康維持の一環として、ジム会費を会社負担としてくれるとのこと。
まずは回数券の配布があり、続けるなら月額会員になる方向です。
トレーナーさんの指導のもと、ストレッチ→有酸素運動→マシーン→有酸素運動→ストレッチ。
軽く一通り教えていただきました。
軽くなのに、もう続けられる気がしない…^^;
思っていた以上の衰退っぷりで、測ってもらった数値に引くほどでした⤵︎
景色最高な所にあるんですよね、ジムが♡
あと10枚もある回数券に、すでに心が折れかけています。
が、こんなに心地良い疲れは久しぶりで、よく眠れました。
とりあえず、あと10回通ってみよう…
ヨガやエアロやピラティスのクラスにも入れるし、プールも利用可です。
何かにハマるかもしれません。
1回目はお風呂にハマりました♡
家のお風呂以外は無理な私ですが、ここのお風呂とサウナは良かった⤴︎
ジムよりも長居しましたから。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。