暮らすこと

なんて事のない毎日ですが、意外といろいろあったりもします。

収まるところに収まっていく。

1か月前は年末やったよなあと、

毎年この時期になると思い返します。


早く感じる時ほど、平和に暮らしている気がします。


コロナ禍で落ち着きはしませんが、

上手に消化できているのかもしれません。

春の緊急事態宣言の時より、

ずいぶん気持ちは安定しています。


海外のワクチンの効果など聞こえてきて、

少し先が見えてきたからかも。


あと、もうひと我慢ですね。



ミッフィーちゃんの陶器は、なんと加湿器です。

水を入れるだけで自然と加湿するらしく、

確かに減っています。


雑誌の付録なんですよ、これ。


他の雑誌はUSBで繋ぐ加湿器が付録になっていて、

付録の進化が凄すぎる…と驚いてしまいました。


美顔器を付録にしているところもあって、

今後どこまでいくのか楽しみです。




皆さんのブログで見かける高校合格報告に

これまた驚きました。


兵庫県の高校は2月が私立、3月が公立です。


卒業式終えて数日後に公立の入試があるのは

私の頃から変わらなく、

卒業式がなんだかスッキリ迎えられないと言う…



今年は身内に受験生がいたのですが、

1月初めに決まりました。


県外にスポーツで行くのですが、

こんなに早く入試があることに驚きつつも

一安心しました。


この時期は病気が心配ですからね。


自分の時はそんなに気にもしなかった受験ですが、

子どもや甥っ子姪っ子のことは

こんなに気になるものなんですね。




書いたことがあるかもしれませんが、

私は受験前に体育の授業で右手を骨折してしまい

本番は左手で受けることになりました。


3か月ほどあったので

左手でもずいぶん書けるようになっていたのですが、

なかなかのストレスだったはず。


怪我をした時に担任の女の先生が

「こんなことになって、どうするの?!」と

怪我の原因になった友だちを責めた覚えがあります。


「こんな時期に危険めな球技させるほうが

    どうかと思うんですけど」

と、私が言い返して先生を激怒させて…^^;


親が「左で受験すれば良いじゃないですか」と

ちょっと気の抜ける発言をしてくれて、

なんとか収まったのです。



人生のピンチの上位にランクインしそうな出来事ですが、

日常生活の不便さのほうが印象強くて

受験のことは記憶薄めです。


あんなに書けるようになっていたのに、

今はもう左では書けません。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ バツイチの暮らしへ
にほんブログ村